堤真一さんが主演を務めるドラマ「妻、小学生になる。」が1月21日から絶賛放送中。
妻を亡くし10年間失意とともに生きてきた夫が、生まれ変わり小学生になった妻と再会する、心温まる家族の物語です。
グッとくるシーンも多いドラマ「妻、小学生になる。」のロケ地がどこなのか、気になっている方も多いと思います。
この記事ではドラマ「妻、小学生になる。」の判明したロケ地情報と、これから登場するロケ地の目撃情報について調査しました。
\「つましょー」の見逃し動画を無料視聴/
→ドラマ「妻、小学生になる。」(つましょー)見逃し配信・再放送情報!1話から最終回まで無料動画を視聴できるサイトを紹介
ドラマ「妻、小学生になる。」(つましょー)のロケ地情報一覧
芳文社「週刊漫画TIMES」に連載中の村田椰融さんの原作「妻、小学生になる。」を、堤真一さんを主演に迎えドラマ化しました。

家族の在り方を考えさせられる、心温まるストーリーに涙した方も多いのではないでしょうか。
ドラマ「妻、小学生になる。」をのロケ地は東京都近郊を中心に行われていることがわかりました。
撮影は今も続いているため、もしかしたら東京近郊で遭遇することがあるかもしれません。
ロケ地情報①:東京都多摩市 桜ケ丘いろは坂
ドラマ「妻、小学生になる。」で、新島圭介(堤真一さん)が通勤で通る、新島家の近所にある階段は、東京都多摩市の「桜ケ丘いろは坂」であることが判明しました。
妻を亡くし生きる意味を見失っていた圭介が、小学生の姿になった妻・貴恵(毎田暖乃さん)と出会うのもこの階段です。
高台ならではの見晴らしの良さと空の高さを感じられ、良い雰囲気ですよね。
桜ケ丘いろは坂は、その景観の良さからいくつもの作品に使われています。
- 映画「一週間フレンズ。」のロケ地
- 映画「あさひなぐ」のロケ地
- ドラマ「ガラスの家」のロケ地
また、この階段がある聖蹟桜ヶ丘のいろは坂は、ジブリアニメ「耳をすませば」の舞台になったことでも有名です。



ジブリファンの方にはおなじみの場所なのではないでしょうか
新島家の近所ということで、これからも使われていくと思われます。
ロケ地②:神奈川県南足柄市塚原 畑
ドラマ「妻、小学生になる。」で圭介たち家族が収穫をしていた畑は、神奈川県南足柄市塚原にある畑だということが判明しました。
家族3人でわいわいと収穫をする姿は幸せな家族そのものでした。
小学生になった貴恵・白石万理華が一人で雨の中ハバネロを見つけたのもこの畑です。



家族を再生させたきっかけはハバネロでしたね
たくさんの野菜があった10年前の畑と、雑草が生え荒れてしまった今の畑が、まるで新島家を表しているようでした。
ロケ地③:神奈川県横浜市 横浜市立すすき野小学校
ドラマ「妻、小学生になる。」で小学生になった貴恵・白石万理華が通う小学校は、「神奈川県横浜市の横浜市立すすき野小学校」であることがわかりました。
ハバネロミートボールを食べた圭介と、10年分の誕生日ケーキを受け取った娘の麻衣(蒔田彩珠さん)が、万理華はやはり貴恵であると思い会いに来るシーンです。
圭介と貴恵が過去のことを話し、最後にハグをするシーンはとても感動的でしたが、周りの小学生たちに防犯ベルを鳴らされてしまったのには笑ってしまいました。
家族3人で手をつないで逃げるシーンは、予告の段階でも印象に残っていた方も多いはずです。



3人とも10年前のような笑顔でしたね
ロケ地情報④:東京都日野市 浅川の堤防
ドラマ「妻、小学生になる。」で圭介と貴恵が自転車で二人乗りをして警察官に呼び止められた場所は、東京都日野市にある「浅川の堤防」であることが判明しました。
圭介の後ろに乗った万理華が、貴恵(石田ゆり子さん)になっていくシーンも涙を誘う場面でした。
また、万理華が圭介を携帯に登録した公園など、多くのシーンでこの堤防周辺が使われています。
圭介が万理華にプロポーズ(?)をしたものこの堤防です。



プロポーズを聞いていた謎の男も気になります
この堤防は、今後も家族の大切なシーンに使われていくことが予想されます。
ロケ地情報⑤:東京都千代田区 プルデンシャルタワー
ドラマ「妻、小学生になる。」で、圭介が勤務する「RABBIT FOODS」がある高層ビルは、東京都千代田区にある「プルデンシャルタワー」であることがわかりました。
圭介が一人で食事をしていたところ、麻衣の幼馴染・弥子(小椋梨央さん)が圭介にあるものを配達します。
それが思い出深い、初めて食べた貴恵の作った夜食と同じハバネロミートボールでした。
圭介が辛いと言いながらも、涙ながらに頬張るシーンに感動した方も多いのではないでしょうか。



会社の上司・守屋好美(森田望智さん)は怪訝な顔をしていましたね。
ドラマ「妻、小学生になる。」今後登場するロケ地と目撃情報まとめ
①健康食堂新中野店
「健康食堂新中野店」の公式のTwitterから撮影があったと情報がありました。
第4話と第5話に登場するそうです。
どのような場面で登場するのか、またそのころには家族の関係がどう変化しているのか楽しみですね。
②鴨川シーワールド
千葉県にある水族館「鴨川シーワールド」で撮影が行われていたという目撃情報があります。
第1話の中にも、水族館で迷子になりシャチのショーを見られなかったというセリフがありました。
鴨川シーワールドでは、シャチのショーが目玉でもあります。
今後家族で鴨川シーワールドを訪れるシーンがあるかもしれませんね。



今後どのような場所が撮影に使われるのか楽しみです
ドラマ「妻、小学生になる。」のロケ地・目撃情報まとめ
ドラマ「妻、小学生になる。」のロケ地や目撃情報についてご紹介してきました。
ドラマ「妻、小学生になる。」の撮影は、
- 東京都多摩市 桜ケ丘いろは坂
- 神奈川県南足柄市塚原 畑
- 神奈川県横浜市 横浜市立すすき野小学校
- 東京都日野市 浅川の堤防
- 東京都千代田区 プルデンシャルタワー
など、主に東京近郊で行われていました。
今後もロケ地が判明し次第、随時追加していく予定です。



今後新島家がいろいろな場所に行き、思い出を深めていく様子を楽しみにしたいと思います。
ドラマ「妻、小学生になる。」は、Paraviにて全話見逃し配信中!
本編を見ながら、ロケ地と家族の行方をチェックしてみてください。
\「つましょー」の見逃し動画を無料視聴/

